ここ最近、WinBUGSで遊んでいたのだけど、きちんとベイズ統計を勉強しようと思って注文した本、Bolstad "Introduction to Bayesian Statistics" を読了。うーん、これはあまりに基礎的すぎて、まったくもの足りない。著者が序文に書いてあるとおり、この本は…

マルカム・ブラッドベリ "Doctor Criminale"

マルカム・ブラッドベリの作品についてはあまり日本で紹介されていないようなので、ついでに昔の日記から彼の "Doctor Criminale" を読んだときの感想をひっぱりだして以下に転載しておこう。 =============== Malcolm Bradbury, "Doctor Criminale"(Pengui…

Amazon.com にて以下の本を注文。 David Lodge, "Author, Author" (ISBN:0143036092) Malcolm Bradbury, "To the Hermitage" (ISBN:1585672564) Jared Diamond, "Collapse: How Societies Choose to Fail or Succeed" (ISBN:0143036556) David Salsbur…

積読状態にあった "Small Things Considered"(ISBN:1400040507)を読み始める。モノのデザインについての読み物で、最初の3章ほど読んだところだけど(今のところ)つまらーん。デザインはさまざまな条件から制約を受けるから完璧なデザインなんて存在しな…

Amazonでローリー・キングのメアリ・ラッセルシリーズ新刊 "Locked Rooms"(ISBN:055380197X)を発見。今回は1920年代のサンフランシスコを舞台にして、当時まだピンカートン探偵社で探偵をしていたダシール・ハメットが登場するらしい。"O Jerusalem" ではT…

安売りの本屋にて以下の本を購入。ハードカバーで$7, 8くらい。 Greg Klerkx, "Lost in Space" (ISBN:0375421505) Henry Petroski, "Small Things Considered" (ISBN:1400040507) Marilyn W. Thompson, "The Killer Strain" (ISBN:006052278X) 1は副題が「NA…

Amazon.com に以下のものを注文。 SAS, "SAS Learning Edition 2.0" (ISBN:1590474600) John Maindonald & John Braun, "Data Analysis and Graphics Using R" (ISBN:0521813360) 1はSASの個人学習用パッケージ。こっちにやってきてからデータ解析のためにSA…

最近の読了本

うーん、日本に戻ってからそろそろ1ヶ月になろうというのか。あっという間だなぁ。ともかく、ここ2ヶ月間くらいの読了本は以下のとおり。 Paul Auster, "Mr. Vertigo" (ISBN:0140231900) Robert Twigger, "Angry White Pyjamas" (ISBN:0688175376) Ben Carso…

Jared Diamond, "Guns, Germs, and Steel"(ISBN:0393317552)

ジャレド・ダイアモンドの『銃・病原菌・鉄』(ISBN:4794210051)をいまさら読了しましたよ。いや、確かにむちゃくちゃ面白かったわ。原著だと大判のペーパーバックで500ページくらいある分厚い本だけど、ハイペースで読み進んで長さはまったく気にならず。…

Carl Zimmer, "Soul Made Flesh"

Carl Zimmer, "Soul Made Flesh"(ISBN:0743230388)読了。副題に "The Discovery of the Brain and How It Change the World" とあるように、カール・ジンマーの最新刊は近代ヨーロッパまでに脳が理性や知覚といった精神(soul)の物質的な座として認識され…

ヴァイニング夫人

Elizabeth Gray Vining "Return to Japan" 読了。 エリザベス・グレイ・ヴァイニング(1902-1999)は戦後直後、4年間ほど今上天皇の皇太子時代に彼の英語の家庭教師をしていたひと。そのときのことを書いた前作といえる『皇太子の窓』(ISBN:4163430407)は…

最近の読了本

日記のほうをサボってると、いつどんな本を読んだのかすぐ忘れてしまうから困る。基本的に私は読み終わった本はどんどん処分していくタイプ(昔から引越しばかりしていたから)なのだけど、やっぱりあやふやな記憶以外になにか残しておくものがないと寂しい…

気になる本

TCSの記事 "Biotech Ends and Means" で知ったのだけど、米大統領生命倫理評議会の報告書がペーパーバックになってる。著者はもちろんレオン・カス。 Leon Kass, "Beyond Therapy: Biotechnology and the Pursuit of Happiness" (ISBN:0060734906)

気になる本

Richard Nisbett, "The Geography of Thought : How Asians and Westerners Think Differently...and Why" (ISBN:0743216466) Michael West, "The Immortal Cell: One Scientist's Quest to Solve the Mystery of Human Aging" (ISBN:0385509286) Maurice Wi…

本屋にて

本屋の最新刊コーナーで思わずのけぞった。高見広春『バトル・ロワイアル』の英語訳(ISBN:156931778X)が積まれていたのだよ。うーん、売れてるんだろうか。もう1つ驚いたのはバグダッド・ブロッガー、サラーム・パックスの "Where is Raed?" がペーパーバ…

最近気になる本

Peter Pringle, "Food, Inc. : Mendel to Monsanto--The Promises and Perils of the Biotech Harvest" (ISBN:0743226119) Mark Eberhart, "Why Things Break: Understanding The World By The Way It Comes Apart" (ISBN:1400047609) "Rocket Dreams"(日本…

Word Up: Which dictionary is the best? (Slate)

Slate による英語辞典(College Dictionary レベル)のランキング。評価の低い順から。Oxford American College Dictionary のポップさが笑える。 Its rendering of slang into dictionaryese--"shake one's booty" is defined as "dance energetically"--is…

SCI/TECH HOLIDAY BOOK LIST (Scientific American)

SciAm によるホリデーシーズン向けの科学本お薦めリスト。『恐竜の飼いかた』(ISBN:0297843478)、象のみなしごを写真とともに追った『ワイルド・オーファンズ』(ISBN:0941807584)なんかいい感じ。

All Books Not Fit to Review (Fox News)

NY Times Book Review でレビューされる本がリベラルにかたより過ぎているというFOXの記事。お前が言うなや。

シャマラン監督がイギリスのベストセラー小説に食指 (eiga.com)

これ、どうも誤解を招く記事タイトルだけど、ヤン・マーテルはカナダ人作家です。わかってるのかな? ついでに言うなら、イギリスとそれが宗主国だった国の作家を対象に与えられるブッカー賞は "Life of Pi" が受賞した2002年から「マン・ブッカー賞」という…

世界を目指す日本文学 (AERA)

エンタメ系小説の海外向け翻訳。

The Nobel Prize in Literature 2003 (Nobel Foundation)

今年のノーベル文学賞は『恥辱』(ISBN:4152083158)などでブッカー賞2度受賞した南アの作家、J・M・クッツェーに。

【百鬼園】内田百輭先生の第二阿房列車【先生】 (2ch)

あぁ、2ch文学板百輭スレのデフォルト名無しがいつのまにか「贋作吾輩は名無しである」になってる。素晴らしすぎ。

Evelyn Waugh Reconsidered (Slate)

Slate のブッククラブにあったイーヴリン・ウォー再評価のメール対談。なるほど、"Scoop" というのは面白そうだね。

America Yawns at Foreign Fiction (NY Times)

翻訳ものが売れないアメリカの出版業界。別に彼らの文化白痴ぶりには興味はないけど、気になるのは以下の部分。 The difficulty that many foreign authors face in having their works translated into English has effects far beyond the United States."…

Harry Potter and the International Order of Copyright (Slate)

ハリー・ポッター類似本の出版差止めはどこまで正当性があるのか?