2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Sulfur Dioxide Plume Lingers over Iraq (NASA)

先月から続く硫黄工場の火事により、イラク上空で観測された二酸化硫黄。

The Melting Ice of Greenland (NASA)

年々融けていくグリーンランドの氷床。

Giant Microbe: Martian Life

火星からの隕石で見つかったとされている生命体?のぬいぐるみ。

Things My Girlfriend and I Have Argued About

イギリス人男性とドイツ人女性のカップルの喧嘩の毎日。これ面白すぎ。ネタ元は GeekPress。

ISSのゴジラ(NASA)

ISS

ISSの現在位置を示すコンピュータプログラムと「その大きさを示すために」一緒に撮影されたゴジラ人形。

中国でのHIV流行を煽るもの (Nature BioNews)

これはロシアよりもたちが悪そうだし、ずっとひどい状況になるかもしれない。

EU、表示とひきかえに新たな遺伝子組み換え食品輸入を認める法案を承認 (AP via Wired Japan)

アメリカからGM作物の門戸開放を求められているEUの妥協案。具体的にどんな義務付け規則をEUが求めているのか記事では詳しくは分からないのだけど、アメリカ側がまだ文句を言っている「トレーサビリティーの確保と表示義務に関するルール」がそれほど「実現…

Bush Insists Liberian President Go Before Troops Come In (NY Times)

リベリア記事。ブッシュはテイラー大統領が座を退かないかぎり、平和維持軍は送らないと言ってる。本当は巻き込まれたくないし、できれば避けたいのだけど、派兵せざるをえなくなったときには事前にそういう姿勢を強調して置くことで、周囲に対して恩を着せ…

超小型衛星の打ち上げ成功が意味するもの (日経BizTech)

Mars Express Probe Has Power Problem (Space.com)

An interconnection problem has found between the solar arrays and the power-conditioning unit on board the spacecraft. There is a 30 percent loss of power churned out by the orbiter's solar arrays. This power shortage will impact some payl…

U.S. Is Considering Troops in Liberia to Monitor Truce (NY Times)

リベリアへの平和維持軍についての続報。どうやら本当に(渋々ながら)アメリカ主導で派兵になるかなぁという感じ。シナリオに応じて500人から2000人の軍になるかもとのこと。 BTW, I realized yesterday that 'Liberia' has been pronounced as 'Lye-beria'…

Regime Change in North Korea? (Slate)

特に目新しいことは書いてないのだけど。

Quebec could have beaten Vancouver's Olympic bid: Landry (Canada.com)

ケベック党の党首が何か言ってます。

Bring on the men in tights (Globe and Mail)

カナダ全国紙のコラム。「2010年の冬季五輪にバンクーバーが決まった、やったぜ」って感じのもの。バンクーバーについて The Marilyn Monroe of cities (beautiful, but not known for brains or business acumen) mounted a bid that even Type-A Toronto c…

日本人国際宇宙ステーション搭乗宇宙飛行士のソユーズ訓練参加について (NASDA)

ISS

ISS計画においてソユーズ宇宙船は、ISSへの搭乗員の輸送手段として活用されているとともに、当面唯一の緊急帰還機であることから、ソユーズ宇宙船の運用技能を有していることは、ISS搭乗宇宙飛行士の技量として、高く評価される。 このため、2005年頃から始…

Harry Potter and the Moons of Jupiter (Science@NASA)

Bush Team Says It's Weighing Intervention in Liberia's Torment (NY Times)

リベリアへの平和維持軍派遣についての続報。ブッシュ政権は嫌々ながらも一応は考慮に入れている様子。もしテイラー大統領が自ら座を降りるなら、ナイジェリアはその亡命を引き受けてもいいかも、といっている(彼はシエラレオネで戦争犯罪を問われている)。

アメリカで進む富の2極化という現象 (MSN Journal)

Slateの翻訳記事。前にも誰か書いてたけど、しかし本当に奇妙なことは、そういった金持ち優遇と社会移動のない状態がどういうわけかアメリカ社会で支持されているということなのだ。

'We did it! We did it! We did it!' (Canada.com)

あれ? なんだもうお昼には決まってたよ。というわけで2010年の冬季五輪はバンクーバーに決定! 最初の投票ではどこも過半数に達せず、平昌がリードしてザルツブルクが脱落、そして次の投票でザルツブルクの票がバンクーバーにまわって平昌を3票差逆転、決定…

I.O.C. to Vote as 2010 Candidates Sweat (NY Times)

バンクーバー(カナダ)、ザルツブルク(オーストリア)、平昌(韓国)の3都市のあいだで2010年の冬季オリンピック開催地を決定するIOCの投票は今日。カナディアンたちは当然、バンクーバーが選出されることを期待している。ウェイン・グレツキーも投票前に…

Whoa! Canada! (Washington Post)

イラク戦争不参加、マリファナ合法化、同性結婚など、リベラルな路線へ進むカナダと、保守化傾向の激しいアメリカとを対比した面白い文章。 The news from Canada is just a little disorienting -- no, shocking -- for Americans. Depending on your view,…

The Neurobiology of Rehabilitation (The Scientist)

"Does the human CNS self-repair? Of course it does! We live 90 years. It is unreasonable to think that there is no turnover, like in every other organ," says Fred Gage, of Salk Institute for Biological Studies, La Jolla, Calif., who led th…

Happy Birthday, Ed! (NASA)

ISS

今日はISSクルー、エド・ルーの40歳の誕生日でもあったようです。

EUを訴えた米の意図 (ビル・トッテン)

まー、言ってることは今更って感じだけど。

Harry Potter and the International Order of Copyright (Slate)

ハリー・ポッター類似本の出版差止めはどこまで正当性があるのか?

Is Google God? (NY Times)

web

一昨日のフリードマンのコラム。タイトルほどには面白くないかな?

How Science Brought Down the Shuttle (NY Times)

コロンビア号に科学実験を任せていた研究者による文章。 Scientific experimentation in space can be safer and more cost effective using long-duration remote controlled orbital spacecraft. At the outset, the costs of developing this technology …

Rescuing Liberia (NY Times)

NYT論説。リベリアにアメリカ主導の平和維持軍を送るよう国連から呼びかけられているブッシュ。Washington Postの論説にもなっている。 外務省 リベリアの危険情報

The Matrix Reloaded in Tokyo

海外ブロガーのあいだでマトリックス東京オフが話題に。

Canada Day 2003 (Canada.com)

今日はカナダ・デーの祝日。カナダ136歳の誕生日。各地でパレード、イベントがあり。Happy Birthday, Canada!